高校英語文法
5分で解ける!状況を表すwithの使い方に関する問題

- ポイント
- 練習
- チャレンジ

この動画の問題と解説
チャレンジ
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
チャレンジの解説授業
「何をどうしたままか」考える

英文を日本語に訳す問題だね。

問題文では,前置詞 with が使われているね。
withの後ろには,sunglasses「サングラス」という単語があるよ。
with A B「AがBの状況で」 の表現で言うと,sunglassesはAに当てはまるね。

そして空欄の部分がBに当たるよ。
Bに何か適切な単語を入れて,with sunglasses 空欄「サングラスをかけたまま」 という意味にする必要がありそうだね。

「サングラスをかける」は,着用するという意味を含んでいるから 着用を示すのは③onだけだよ。

だから空欄にはonを入れよう。
Tom was reading with sunglasses on.
「トムはサングラスをかけたまま本を読んでいた。」
となるんだね。
答え


入試レベル問題にチャレンジしてみましょう。