高校英語文法
5分でわかる!カタマリで使う前置詞

- ポイント
- 練習
- チャレンジ

この動画の要点まとめ
ポイント
カタマリで使う前置詞
これでわかる!
ポイントの解説授業
種類豊かなカタマリの前置詞

空欄に合う適切な語句を考える問題です。
(1)では,「渋滞のせいで」という表現が問題だよ。

さらに(2)を見てみよう。
こちらは,「あなたの助けのおかげで」という表現がわからないね。

今回のポイントを確認していこう。

カタマリで使う前置詞は全部で7個あるね。
カタマリが少し長くなっているけど,どれも英作や読解で重要な表現になってくるから,しっかり覚えておこう。

それじゃあ,問題に戻ってみよう。

(1)では 「渋滞のせいで」 という表現が問題だったね。

「Aのせいで」 という理由を表す表現は,because of Aだったよ。
今回は「渋滞」the traffic jamがAに当たるんだね。

だから空欄には,because ofを入れよう。
(1)の答え


次に,(1)を見てみよう。

(2)では 「あなたの助けのおかげで」 という表現を考えよう。

「Aのおかげで」 という,良いことの理由を表す表現は,thanks to Aだったよ。
今回は「あなたの助け」your helpがAに当たるんだね。

だから空欄には,thanks toを入れよう。
(2)の答え


続いて,(3)を見てみよう。

(3)では 「シンガポール経由で」 という表現が問題だね。

「Aを経由して」 は by way of A と表すんだったよ。
今回は「シンガポール」SingaporeがAに当たるから,空欄には by way of を入れよう。
(3)の答え


続いて,(4)を見てみよう。

(4)では 「彼はケガしたにもかかわらず」 という表現を考えるよ。

「Aにもかかわらず」 は in spite of A と表すんだったね。
今回は「ケガ」the injuryがAに当たるよ。

だから,空欄には in spite of を入れたら良いんだね。
(4)の答え


今回のテーマは 「カタマリで使う前置詞」 についてです。
次の例題を通して見ていこう。