高校英語文法
5分で解ける!できる/できないを表す形容詞の表現に関する問題
- ポイント
- 練習
- チャレンジ
この動画の問題と解説
チャレンジ
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
チャレンジの解説授業
3つの書き換えをしっかり頭に入れて解く!
日本文にあうように,カッコの中の英語を並び替える問題だよ。
ただし,余計な1語が含まれることに注意しよう。
「英語を話せる人」という 「できる」 を表す形容詞の表現の英語を並び替えるよ。
並び替えの語句を見ると,「できる」を表す形容詞の表現としては,ableとcapableがあるね。
このどちらを使うかが問題だよ。
ableを使った表現は,人 is able to + 動詞の原形だったね。
capableを使った表現は,人/物 is capable of 動詞の原形 + ingだったよ。
そして,並び替えの語句を見ると,speakingやofなどの単語があるね。
ということは,今回はcapableを使った表現のようだね。
だからableは余計な1語だとわかるよ。
これらを踏まえて並び替えると,「英語を話せる人」who are capable of speakingとなるんだね。
ちなみに、ableを使って表すと、who are able to speakとなるよ。
入試レベル問題にチャレンジしてみましょう。