高校英語文法
5分でわかる!注意すべき冠詞の位置(too/so/such/quite)

- ポイント
- 練習
- チャレンジ

この動画の要点まとめ
ポイント
注意すべき冠詞の位置(too/so/such/quite)
これでわかる!
ポイントの解説授業
tooとsoの後ろは形容詞!

下線に英語を補う問題だね。
(1)では,「あまりに正直すぎる少女」という表現が問題だよ。

さらに(2)を見てみよう。
こちらは,「メアリーほど賢い少女に出会ったことはない」という表現がわからないね。

今回のポイントを確認していこう。

注意すべき冠詞の位置は,4種類あるよ。
too と so は形容詞の前に付くということをしっかり覚えておこう。
それじゃあ,問題に戻ってみよう。

(1)では 「あまりに正直すぎる」 という表現が問題だったね。
空欄の前には,副詞tooがあるよ。
tooの後ろには形容詞が来るはずだったね。

だから,
「あまりに正直すぎる少女」
too honest a girl
となるんだね。
(1)の答え


次に,(2)を見てみよう。

(2)では「 メアリーほど賢い少女 に出会ったことはない」という表現について考えるよ。

空欄の前には such があるね。
suchの後ろには冠詞 が来て,その後に形容詞・名詞が続くんだったよ。

だから,
「メアリーほど賢い少女に出会ったことはない」
such a clever girl as Mary
となるんだね。
(2)の答え


今回のテーマは 「注意すべき冠詞の位置(too/so/such/quite)」 についてです。
次の例題を通して見てみよう。