高校英語文法
5分でわかる!SVOOの書きかえ

- ポイント
- 練習
- チャレンジ

この動画の要点まとめ
ポイント
SVOOの書きかえ
これでわかる!
ポイントの解説授業
to,for,ofを使って書きかえ

下線に入る英語を選択肢から選ぶ問題だね。(1)では,
Tom gave Nancy a watch.
「トムはナンシーに時計をあげた。」
というSVOOの文章を書きかえるよ。

さらに(2)を見てみよう。こちらは,
John bought Mary a ring.
「ジョンはメアリーに指輪を買った。」
というSVOOの文章の書きかえだね。

今回のポイントを確認していこう。

SVOOの書きかえには,いくつか種類があるよ。
まず,give型の書きかえは give 物 to 人 だよ。
toは「人に届く」 ことを示すんだ。

buy型の書きかえは buy 物 for 人 だよ。
forは「人に届かないこともある」 ことを示すよ。

そして ask だけの場合は ask 物 of 人 だよ。以上をふまえて問題に戻ってみよう。

(1)では gave という,動詞give「与える」の過去形が使われていたね。
これは give型の動詞 だから,書きかえでは to を使うよ。

今回は物が a watch で,人が Nancy に当たるから,Tom gave a watch to Nancy. となるんだね。空欄には to を入れよう。
(1)の答え


次に,(2)を見てみよう。

(2)では bought という,動詞buy「買う」の過去形が使われているね。
これは buy型の動詞 だから,書きかえでは for を使おう。

今回は物が a ring,人が Mary に当たるから,
John bought a ring for Nancy.
となるんだね。空欄には for を入れよう。
(2)の答え


今回のテーマは SVOOの書きかえ です。
次の例題を通して見ていこう。