高校英語構文

高校英語構文
5分で解ける!「動詞 A 前置詞 B」のカタマリに関する問題

31

5分で解ける!「動詞 A 前置詞 B」のカタマリに関する問題

31
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう
 「動詞 A 前置詞 B」のカタマリ

英語構文 動詞の眺め方4 TK'sポイント

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

高校英語構文 第3章「動詞の眺め方」第4回。
今回は 「動詞 A 前置詞 B」のカタマリ について勉強するよ。
さっそく例文を見てみよう。

例題の英文のみ、書き込みナシ・和訳ナシ

lecturer_avatar

まずは単語の意味を確認しよう。文末の handout は「プリント・資料」という意味だよ。useful handouts で「役に立つプリント」と訳せる。

lecturer_avatar

次に動詞に注目すると、主語 The teacher に対する動詞は provided「提供した・与えた」 だね。目的語 her students は「人」を表す名詞だから「その先生は(彼女の)生徒~」と訳せるよ。

lecturer_avatar

この英文のポイントは、her students の後の with だ。動詞 provide は provide A with B の形で 「AにBを与える」 という意味になる。つまり、provided her students だけでなく その後の useful handouts まで含めて カタマリと捉えてほしいんだ。

lecturer_avatar

ここで今回のTK'sポイント!

TK'sポイント

lecturer_avatar

provide や remind などの動詞は、名詞A(目的語)の後に前置詞+名詞Bを伴う。provide A with B で「AにBを与える」、remind A of B で「AにBを思い出させる」という意味になる。

lecturer_avatar

そして、このパターンの動詞では Aが「人」、Bが「物」を表す名詞の場合が多い んだ。TK'sポイントで取り上げている動詞は4つだけだけど、他にもたくさんある。これから出会うたびに、1つずつ覚えていこうね。

lecturer_avatar

もう1度例文に戻るよ。

例題、書き込みアリ・和訳ナシ

lecturer_avatar

proveide 人 with 物 で「人に物を与える」という意味になる。このカタマリを意識して訳を作ろう。

例題・書き込みアリ・和訳アリ

lecturer_avatar

provide や remind などの動詞は、「動詞 A 前置詞 B」のカタマリを作る。Aには「人」を表す名詞、Bには「物」を表す名詞が入ることが多いよ。

トライ式高等学院通信制高校
「動詞 A 前置詞 B」のカタマリ
31
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校