高校英語構文

高校英語構文
5分で解ける!「動詞ed」は過去形?分詞?に関する問題

61

5分で解ける!「動詞ed」は過去形?分詞?に関する問題

61
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう
「動詞ed」は過去形?分詞?

英語構文 準動詞の眺め方10 TK'sポイント

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

高校英語構文 第4章「準動詞の眺め方」第10回。
今回は 「動詞ed」の判別 について学習するよ。

lecturer_avatar

used, invited みたいに -ed で終わる動詞は 過去形 の場合と (過去)分詞 の場合とがあるんだ。今回は、その見分け方をみんなに伝授するよ。さっそく例文を見てみよう!

例題の英文のみ、書き込みナシ・和訳ナシ

lecturer_avatar

まずは語句の意味から。construction「建設・建築」、stable「安定した・しっかりした」。知らない単語があったら覚えておこう。

lecturer_avatar

この英文のポイントは used の判別。過去形と過去分詞、どっちかな?もし過去形だとすると、主語が Wood「木」だから「木が使った」という訳になるけど・・・それはおかしいよね。そう、この used は過去分詞なんだ。

lecturer_avatar

さらにもう1つ、used が過去分詞だと判断できる根拠がある。文の後半に must be という動詞のカタマリがあるよね。1つの文章の中に 主語と対応した動詞は1つだけ というのが英文の基本ルールだから、used は動詞の過去形ではなく 過去分詞 だと判断できるんだ。

lecturer_avatar

前回の授業で紹介した「動詞ing」と同様に、「動詞ed」にも見分け方があるんだ。ここで今回のTK'sポイント!

TK'sポイント

lecturer_avatar

「動詞ed」の他に V(動詞)がない 場合、「動詞ed」は 動詞の過去形 。一方、他に Vがある 場合は 過去分詞 だと判断できるよ。

lecturer_avatar

1つの文章の中に主語と対応した動詞は1つだけだから、このように判別できるんだ。それでは例文に戻ろう。

例題、書き込みアリ・和訳ナシ

lecturer_avatar

TK'sポイントで紹介した方法以外にも、もう1つ「動詞ed」の見分け方がある。名詞の直後に「動詞ed」があったら、過去分詞だと考えて訳してみる。それが上手くいかない場合は動詞の過去形だと判断する。このやり方でもOKだよ。

lecturer_avatar

いずれにせよ、used は過去分詞で、used in the construction of homes がカタマリで文頭の Wood を修飾している。そして must be が動詞のカタマリになっているんだ。以上を踏まえて訳を作ろう。

例題・書き込みアリ・和訳アリ

lecturer_avatar

今回のポイントは「動詞ed」の見分け方。他に動詞があるかどうかを判断基準にして、動詞の過去形なのか過去分詞なのかを見分けよう!

トライ式高等学院通信制高校
「動詞ed」は過去形?分詞?
61
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校