高校英語構文

高校英語構文
5分で解ける!準動詞の受身形のカタマリに関する問題

15

5分で解ける!準動詞の受身形のカタマリに関する問題

15

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう
準動詞の受身形のカタマリ

英語構文 準動詞の眺め方12 TK'sポイント

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

高校英語構文 第4章「準動詞の眺め方」第12回。
今回は 準動詞の受身形のカタマリ について学習するよ。

lecturer_avatar

準動詞とは 不定詞・動名詞・分詞 の3つの総称。これらは英文でよく登場し、受身形で意味のカタマリをつくることが良くあるんだ。例文を見てみよう。

例題の英文のみ、書き込みナシ・和訳ナシ

lecturer_avatar

文頭の He は主語、doesn't like は動詞のカタマリだね。「彼は~が嫌いだ」と訳せる。では、「彼」は何が嫌いなのかな?

lecturer_avatar

doesn't like の目的語になっているのは being treated as a child のカタマリ。動詞 treat には「扱う」という意味がある。be treated で「扱われる」。そして being treated で「扱われること」という 動名詞の受身形 になるんだ。ここで今回のTK'sポイント!

TK'sポイント

lecturer_avatar

例文では being treated と “being 過去分詞” の形になっているけど、他にも “to be 過去分詞” の形になるパターンもあるよ。どちらも「~される」と受身で訳せるのがポイント。

lecturer_avatar

以上を踏まえて例文に戻ろう。

例題、書き込みアリ・和訳ナシ

lecturer_avatar

訳のポイントは being treated as a child を動名詞のカタマリと捉えること。「~されること」と訳そう。

例題・書き込みアリ・和訳アリ

lecturer_avatar

今回のポイントは準動詞の受身形のカタマリ。“to be 過去分詞” や “being 過去分詞” をカタマリで捉えて「~される」と訳そう!

準動詞の受身形のカタマリ
15
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      準動詞

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校英語構文