高校数学A

高校数学A
5分で解ける!「A(※補集合)」の要素の個数に関する問題

60

5分で解ける!「A(※補集合)」の要素の個数に関する問題

60
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校数学A 場合の数と確率3 練習

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

A∪Bの補集合の要素の個数を求める問題だね。A∪Bになっても補集合のポイントは変わらないよ。補集合の要素の個数は、 「全体からくり抜く」 イメージで考えよう。

POINT
高校数学A 場合の数と確率3 ポイント
lecturer_avatar

この練習問題では 「全体の個数から、A∪Bの個数を引けば、A∪Bでない部分の個数が求められる」 というわけだよ。

補集合の要素の個数は、「全体からくり抜く」!

高校数学A 場合の数と確率3 練習

lecturer_avatar

集合の問題を正確に解くコツは 図をかく ことだよ。今回も、まずは集合U,A,Bを図にしてみよう。

高校数学A 場合の数と確率1 練習の答えの図
lecturer_avatar

U,A,Bの集合が目で見てわかるようになったよね!

lecturer_avatar

ポイントで確認した通り、補集合の個数は 「全体からくり抜く」 イメージで考えるよ。
つまり、
n((A∪B)の補集合)=n(U)-n(A∪B)  
n(A∪B)の値が分かれば、この式が使えそう だね。

lecturer_avatar

n(A∪B)の値を求めると、
n(A∪B)
=n(A)+n(B)-n(A∩B)
=12+18-6
=24

lecturer_avatar

よって、
n((A∪B)の補集合)
=n(U)-n(A∪B)
=40-24
=16
となるよ。

答え
高校数学A 場合の数と確率3 練習の答え
トライ式高等学院通信制高校
「A(※補集合)」の要素の個数
60
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

場合の数と確率の問題

高校数学Aの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

場合の数と確率

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      場合の数

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校数学A