高校数学A

高校数学A
5分で解ける!倍数の表し方に関する問題

31

5分で解ける!倍数の表し方に関する問題

31
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

高校数学A 整数の性質1 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

では「4の倍数」を、文字を使って表してみよう。「~の倍数」を文字で表すときのポイントは、次の通りだったね。

POINT
高校数学A 整数の性質1 ポイント

「4の倍数」を並べてみよう

高校数学A 整数の性質1 例題

lecturer_avatar

  「4の倍数」 は、ポイントに従えば 「4k」 だとわかるね。どうしてそう表すことができるのか、確認しておこう。

lecturer_avatar

「4の倍数」って具体的にはどんなものがあるかな?
4,8,12,16・・・
と、ずっと続いていくよね。マイナスの場合もあるよ。
-4,-8,-12,-16・・・
これらの数字は全部、 「4×□」 の形になっているんだ。

高校数学A 整数の性質1 例題の答え 下部の、4の倍数を並べた図
lecturer_avatar

「4×□」「□」 に入るのが 整数 だね!
1 、4× 2 、4× 3 ・・・
マイナスの方を見ると、
(-1) 、4× (-2) 、4× (-3) ・・・
つまり、すべて「4× (整数) 」の形になっているんだ。

lecturer_avatar

以上のことから、4の倍数は、 「4k」(kは整数) で表すことができるんだよ。同じように考えて、 2の倍数 なら 「2k」5の倍数 なら 「5k」 と書き表せるわけだね。

答え
高校数学A 整数の性質1 例題の答え
トライ式高等学院通信制高校
倍数の表し方
31
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

整数の性質

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      約数と倍数

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校数学A