中1数学
5分で解ける!比例のグラフ2(y=-2xなど)に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
式を満たす座標を調べて、直線で結ぶ のがコツになるんだ。
原点とほかの1点を結べばOK
y=-2x これは、y=axの形だよね。
だから、y=-2xのグラフは、 原点を通る直線になる よ。
では、原点のほかにどんな点を通るんだろう。
xの値をいろいろ代入して、y=-2xを満たす点をいくつか調べてもいいけれど、ここで簡単にグラフをかくコツを紹介するよ。
それは、 「原点とほかの1点を結ぶ」 というものだよ。
点が2つ決まれば、それを通る直線って、1つしかかけない よね。だから、このコツが使えるんだ。
たとえば、式にx=2 を代入してみると、x=2のとき、y=-2×2=-4
座標で表すと、(2,-4)
あとは、 (0,0)と(2,-4)を通る直線 をかけば、y=-2xのグラフの完成だよ。
ちなみに、x=1ではなく、x=2を代入したのにはわけがあるよ。
確かにどの2点を選んでも直線はかけるけれど、 原点と近すぎる点を選んでしまうと、かく時にズレたりしやすい よね。だから、少し離れた点を選んだほうがかきやすいんだよ。
y=ax(aは比例定数)のグラフをかくには、まずこのポイントをおさえておこう。