中1数学
5分で解ける!反比例の式の求め方に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
POINT


y=a/xとおいたら、具体的な x、yの値を代入して、比例定数aを求める んだよ。
「yはxに反比例」⇒y=a/x

「yはxに反比例」 というキーワードにピンとこよう。
y=a/x という式で表すことができるよ。
あとは、x=-2、y=-8の値を代入して、aの値を求めにいこう。
(1)の答え

「比例定数」はaの値のこと!

反比例の式の 「比例定数」というのは、y=a/x の「a」のこと だったよね。
(2)の答え


「yはxに反比例」 を式で表す問題だね
次のポイントをしっかり覚えておこう。