中1数学
5分で解ける!反比例の文章題に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
y=a/xの式で表せることがわかったら、xとyの値を代入して、比例定数aを求めにいけばいいんだよ。
壁にはる枚数を2倍にすると、列は?
壁に絵をはっていく、という話だね。1列に8枚ずつはると、12列になったんだ。
つまり全部で8×12=96(枚)の絵があったんだね。
では、1列の枚数を2倍の16枚にしてみるとどうなる?
96÷16=6で、6列になる。
つまり列の数が半分になったね。
「1列の枚数を2倍にすると、列の数は1/2倍」 。
これは 「反比例」 の関係になっているよね!
1列の枚数をx枚、列の数をy列として、
y=a/x とおけるね。
y=a/xに、xとyの値を代入しよう
「1列に8枚ずつはると12列になった」んだから、これを式に代入 して、
12=a/8
つまり、a=96
1列の枚数と列の数の関係を表す式は、
y=96/x ということが分かったよ。
ここまでくればもう一息だね。x=6を代入して、
y=96/6
これを解くと、y=16
答えは16列になるよ。
難しそうな文章問題だね。
ただし、 xが2倍、3倍になると、yは1/2倍、1/3倍になる に気付くことができれば、次のポイントが使えるんだ。