高校数学A
5分で解ける!三角形の辺の長さの関係に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
(1辺の長さ)<(他の2辺の和)を調べるときは、 最も長い辺 に注目しよう。 (最も長い辺の長さ)<(他の2辺の和) が成り立てば、三角形のどの3辺についても (1辺の長さ)<(他の2辺の和) がいえるよね。
(1辺の長さ)<(他の2辺の和)
最も長い辺は、a=9。他の2辺の和はb+c=8だから、 a>b+c となり、三角形は作れないね。
最も長い辺は、a=8。他の2辺の和はb+c=10だから、 a<b+c となる。どの3辺についても、 (1辺の長さ)<(他の2辺の和) がいえるので、三角形が作れるね。
三角形の成立条件についての問題だね。ポイントは次の通り。