高校数学B
5分で解ける!ベクトルの内積(2)に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
POINT

(内積)=(x成分の積)+(y成分の積)

x成分の積は、
1×(-2)=-2
y成分の積は、
4×3=12
より、2つのベクトルの内積は、-2+12=10ですね。
(1)の答え


x成分の積は、
2×3=6
y成分の積は、
(-5)×(-2)=10
より、2つのベクトルの内積は、6+10=16ですね。
(2)の答え


2つのベクトルの内積を求める問題ですね。次のポイントの公式、 (x成分の積)+(y成分の積) を使って内積を求めていきましょう。