高校数学B

高校数学B
5分で解ける!aに垂直なベクトルの作り方に関する問題

20

5分で解ける!aに垂直なベクトルの作り方に関する問題

20
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校数学B ベクトル16 練習

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

次のポイントを活用して、ベクトルaに垂直なベクトルを実際に作ってみましょう。

POINT
高校数B ベクトル16 ポイント
lecturer_avatar

ベクトルaに垂直なベクトルは無数に作ることができるのですが、この練習の問題では、 大きさが4 という条件もついていますね。

x成分とy成分を入れ替えて、片方にマイナスをつける

高校数学B ベクトル16 練習

lecturer_avatar

「内積が0」⇔「2つのベクトルが垂直」 を意識しましょう。(ベクトルa)=(√3,-1)のx成分とy成分を入れ替えて、片方にマイナスをつけたベクトルを作ると、 内積が0 になります。

lecturer_avatar

よって
(ベクトルu)=(1,√3)
または
(ベクトルv)=(-1,-√3)
とできます。

「大きさが4」のベクトルは?

高校数学B ベクトル16 練習

lecturer_avatar

この問題では、 大きさが4 という条件もついていますね。しかし、ベクトルu,vの大きさは、両方とも2です。どうすればよいでしょうか?

lecturer_avatar

大きさ2を大きさ4にするには、 2倍 すればよいですね。ベクトルbは、ベクトルu,vを2倍したものになるので、 (2,2√3)または(-2,-2√3) となります。

答え
高校数学B ベクトル16 練習 答え
トライ式高等学院通信制高校
aに垂直なベクトルの作り方
20
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

高校数学Bの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

ベクトル

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      平面ベクトル

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校数学B

      高校数学B