高校数学B

高校数学B
5分で解ける!平行条件と共線条件に関する問題

30

5分で解ける!平行条件と共線条件に関する問題

30

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校数学B ベクトル20 練習

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

3点が同一直線上にあることを証明する問題です。 「ベクトルAFがベクトルAEの実数倍」⇔「ベクトルAFとベクトルAEは同一直線上にある」 という 共線条件 を活用しましょう。

POINT
高校数B ベクトル20 ポイント

ベクトルAFをベクトルAEで表す!

高校数学B ベクトル20 練習

lecturer_avatar

3点が同一直線上にあることを示す問題 では、 ベクトルの共線条件 が活躍します。この問題では、 ベクトルAFがベクトルAEの実数倍 であれば、題意を示すことができますね。

lecturer_avatar

ベクトルAEは、先ほどの例題より、

高校数学B ベクトル20 練習 答え1行目
lecturer_avatar

一方、ベクトルAFは線分DBを2:3に内分するので、 分点公式 より、

高校数学B ベクトル20 練習 答え2行目
lecturer_avatar

①のベクトルABの係数は 2/3 、②のベクトルABの係数は 2/5 です。さらに、①のベクトルADの係数は 1 、②のベクトルADの係数は 3/5 です。つまり、 ベクトルAFはベクトルAEの3/5倍 だと言えますね。

lecturer_avatar

ベクトルAF=3/5ベクトルAE と表すことができ、3点A,F,Eは同一直線上にあるといえますね。

答え
高校数学B ベクトル20 練習 答え
平行条件と共線条件
30
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校数学Bの問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      ベクトル

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          平面ベクトル

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校数学B

              高校数学B