高校数学Ⅰ
5分でわかる!「場合分け」が必要な絶対値の式

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
「場合分け」が必要な絶対値の式
これでわかる!
ポイントの解説授業
絶対値の外側にもxがいる場合

以前、絶対値を含む、こんな方程式を勉強したよね。
|x-3|=2
これは、x-3=±2 として、解を求めたね。

今回出てくるのは、こんな式。
|x-3|=2x
絶対値の外側にも、文字xがいる んだ。

こうなると、今まで通りに±をつけて解くのは難しい。
では、どうやったら解くことができるだろう?
場合分けをして絶対値記号を外そう

とにかく、計算に ジャマなのは絶対値記号 だよね。
絶対値記号の外し方は、そう、 「場合分け」 を使うんだ。
今日のポイントを確認しよう。
POINT


前回の授業で学習したように、絶対値記号の 中身が正ならそのまま 、 負ならマイナスをつけて 記号を外そう。
2つに場合分けをして、2通りの答えを出せばいいんだよ。

今回は、 「『場合分け』が必要な絶対値の式」 を学習しよう。