中1数学
5分で解ける!円の用語と記号に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
POINT

おうぎ形と中心角

ポイントで学んだ通り、円の中心と弧を結んでできる形は 「おうぎ形」 だね。
「おうぎ」って分かるかな?昔からある「扇子(せんす)」のようなものだよ。
それと形が似ているから「おうぎ形」というよ。

ちなみに、おうぎ形では 円の中心と、円周上の点を結んでいる わけだから、図のOAとOBは、 円の半径 になるんだ。
これはおうぎ形の重要な特徴だから、おさえておこう。
(1)の答え


これはポイントで学んだ通り、中心の角度だから 「中心角」 だよ。
(2)の答え


円に関する用語の問題だね。
ポイントは以下の通りだよ。