高校数学Ⅰ

高校数学Ⅰ
5分で解ける!90°を超える三角比1(120°)に関する問題

51

5分で解ける!90°を超える三角比1(120°)に関する問題

51
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

高校数学Ⅰ 三角比11 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

cos120°の値を求めよう。
ポイントは以下の通りだよ。 基本は60°の三角比 と同じ。ただ、直角三角形が 原点よりも左側 に来るときは、 底辺の値はマイナス で考えるんだ。

POINT
高校数学Ⅰ 三角比11 ポイント

底辺をマイナスと考える

lecturer_avatar

120°の三角比は、以下のような 座標平面 で考えるよ。

高校数学Ⅰ 三角比11 例題の答え 座標平面の図
lecturer_avatar

形は 60°の直角三角形 だから、3辺の比は「1:2:√3」になるね。ただし、 底辺 の部分は マイナス と考えるところがポイントだよ。

lecturer_avatar

cos120°の値はどうなるかな?
cosθ=(底辺)/(斜辺)
底辺は-1、斜辺は2だね。
cos120°=-1/2
となるよ。

答え
高校数学Ⅰ 三角比11 例題の答え
トライ式高等学院通信制高校
90°を超える三角比1(120°)
51
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

高校数学Ⅰの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

三角比

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      鈍角の三角比

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校数学Ⅰ