高校数学Ⅰ
5分で解ける!「中央値」と「最頻値」に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
金額の高い順に書き出して整理
10店のダイコンの価格の中央値と最頻値を求めよう。
値がバラバラに並んでいる状態だと、とても考えづらいよね。まずは金額の高い方から順に書き出して整理してみよう。
「真ん中の人」がいないときは 2つの平均 をとる!
ここから、まずは中央値を考えてみるよ。
すると、ちょっと困ったことが起こるよ。
「真ん中の人の値」、ここでは「真ん中のダイコンの価格」を求めようとしても、真ん中って 「5番目と6番目の間」 になっちゃうよね。
「真ん中の人の値」が2つのデータの間にあるときは、 2つの値の平均値 をとるんだ。
つまり、ここでは 「5番目と6番目のダイコンの価格」 の 平均値 を求めればOKだね。
最も多く出た値を数えよう
最頻値は、最も頻出の値をそのまま答えるんだね。
整理したデータの中で、最も多く出てきた値は、3回登場している128円だね。
「中央値」 と 「最頻値」 を求める問題だね。ポイントは次の通りだよ。用語の違いをしっかりおさえよう。