高校数学Ⅱ
5分で解ける!a^3±b^3の因数分解公式に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
3乗の因数分解公式は前のカッコと後ろのカッコの符号の変化に注意するんでしたね。
3乗のプラスの因数分解公式を使おう
まずは前にあるa3を、aとa2にわけます。前のカッコにa、後ろのカッコにa2が入りますね。
a3+1の「+1」の部分は、13と考え、前のカッコに1、後ろのカッコに12が入ります。
そしてaと1をかけてできたaを後ろのカッコ内に入れたら完成です。
最後に符号には注意しましょう。 3乗のプラスの因数分解公式は,前のカッコ内の符号が+、後ろのカッコの真ん中の項の符号が-になりますね。
3乗のマイナスの因数分解公式を使おう
x3-8は、3乗のマイナスの因数分解公式を使います。
まずは前にあるx3を、xとx2にわけます。前のカッコにx、後ろのカッコにx2が入りますね。
x3-8の「-8」の部分は、23と考え、前のカッコに2、後ろのカッコに22が入ります。
そしてxと2をかけてできた2xを後ろのカッコ内に入れたら完成です。
最後に符号には注意しましょう。 3乗のマイナスの因数分解公式は,前のカッコ内の符号が-、後ろのカッコの真ん中の項の符号が+になりますね。
a3±b3の因数分解の問題ですね。
3乗の因数分解公式を振り返りましょう。