高校数学Ⅱ
5分で解ける!複素数の加法・減法・乗法(2)に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
POINT

( )2の展開

カッコの2乗の展開公式を利用します。
(2+3i)2
=4+12i+9 i2

ただし、 i2=-1 にするのを忘れないでください。
(1)の答え

「和と差の積」の展開

(2)は(3 + 4i)(3 - 4i)
前のカッコと後ろのカッコで符号が異なりますね。
和と差の積 の展開公式を利用しましょう。
(2)の答え


複素数のかけ算の問題ですね。
ポイントは以下の通り、 iの文字式として整理する のがポイントでした。