高校数学Ⅱ
5分で解ける!2次方程式の解の判別(1)に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
POINT


D<0の場合、 異なる2つの虚数解をもつ になるという点に注意しましょう。
D=b2-4acの符号で判別

判別式は D=b2-4ac でしたね。
(1)では、b=-1、a=-4、c=3を代入しましょう。
(1)の答え


判別式 D=b2-4ac に
(2)では、b=√2、a=1、c=1/2を代入しましょう。
(2)の答え


2次方程式の解の種類を判別する問題ですね。
判別式Dを利用しましょう。