ピックアップ映像授業
円と直線の共有点の個数の判別
高校数学Ⅱ
円の方程式の標準形
高校数学Ⅱ
2つの円が接する条件
高校数学Ⅱ
点と直線の距離の公式
高校数学Ⅱ
線分ABを m:nに内分する点P
高校数学Ⅱ
円の方程式の一般形
高校数学Ⅱ
直線の方程式
高校数学Ⅱ
線分ABを m:nに外分する点P
高校数学Ⅱ
円と直線の共有点の計算
高校数学Ⅱ
図形と方程式
高校数学Ⅱで学ぶ「図形と方程式」のテストによく出るポイントと問題を学習しよう!
点と直線
点の座標の加法・減法・実数倍 / 線分ABを m:nに内分する点P / 線分ABの外分点の図説 / 線分ABを m:nに外分する点P / 三角形の重心公式 / 2点間の距離の公式 / 直線の方程式 / 2直線の位置関係 / 線分ABの垂直二等分線lの求め方 / 直線に関して対称な点の求め方 / 点と直線の距離の公式 / 放物線と直線の共有点の求め方 / 直線と放物線の共有点の分類
円
円の方程式の標準形 / 円の方程式の決定 / 円の方程式の一般形 / 3点を通る円の方程式の決定 / 座標軸に接する円の方程式 / 円と直線の共有点の計算 / 円と直線の共有点の個数の判別 / 円と直線の位置関係の分類 / 円によって切り取られる線分の長さ / 円と直線の接する条件 / 円の接線公式 / 円の外部の点から引いた円の接線 / 2つの円が2点で交わる条件 / 2つの円が接する条件 / 2つの円の共有点の計算
軌跡と領域
2つの領域の共通部分、和集合 / 領域における最大・最小の求め方 / 軌跡の問題(1) / 軌跡の問題(2) / 不等式の表す領域(1) / 不等式の表す領域(2)
図形と方程式がわからない人へ
高校数学Ⅱ「図形と方程式」がわからない人は、以下の順でTry ITの映像授業を観て勉強してみてください。
◇「点と直線」に関する13のポイントを覚える
◇「円」に関する15のポイントを覚える
◇「軌跡と領域」に関する6のポイントを覚える
まずはこれらのポイントをしっかり覚えてから、練習や例題にある問題を解いて「図形と方程式」のわからないを克服しよう。