高校数学Ⅱ

高校数学Ⅱ
5分でわかる!弧度法表示の三角関数(sinθ編)

58

5分でわかる!弧度法表示の三角関数(sinθ編)

58
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

弧度法表示の三角関数(sinθ編)

高校数学Ⅱ 三角関数6 ポイント

これでわかる!
ポイントの解説授業

sinに関して見ていこう!

lecturer_avatar

今回のテーマは「弧度法表示の三角関数(sinθ編)」です。
弧度法を使った三角関数のsinに関して、次の2点のポイントをおさえていきましょう。

POINT
高校数学Ⅱ 三角関数6 ポイント

範囲は「-1≦sinθ≦1」

lecturer_avatar

弧度法は、中心が原点の半径rの円で考え、始線からθだけ進んだ場所に半径をおきます。
円周上の点の座標は(x,y)でした。
これを使ってsinの値を y座標(y)/半径(r) で求められましたね。

lecturer_avatar

この時、 -1≦sinθ≦1 となります。
cosθの値の範囲と同じですね!

sinθの符号は「正・正・負・負」

lecturer_avatar

sinの符号はθの位置によって変わっていきます。

lecturer_avatar

θが第1象限にある時
y座標は正の値なので、y/r(sinθ)は 正の値 になります。

lecturer_avatar

θが第2象限にある時
y座標は正の値なので、sinθは 正の値 になります。

lecturer_avatar

θが第3象限にある時
y座標は負の値なので、sinθは 負の値 になります。

lecturer_avatar

θが第4象限にある時
y座標は負の値なので、sinθは 負の値 になります。

POINT
高校数学Ⅱ 三角関数6 ポイント
lecturer_avatar

sinの値の範囲と、符号の変化をしっかり覚えましょう。

この授業の先生

浅見 尚 先生

センター試験数学から難関大理系数学まで幅広い著書もあり、現在は私立高等学校でも 受験数学を指導しており、大学受験数学のスペシャリストです。

トライ式高等学院通信制高校
弧度法表示の三角関数(sinθ編)
58
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校