高校数学Ⅱ
5分で解ける!関数の積分公式(1)に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
POINT

∫を分配して、係数を前に出す

ポイント③の公式 を使います。 ∫を分配して、係数を前に出します。


後はこの式で、それぞれ ポイント①②の公式 を使って解きます。

例えば、∫x2dxは、 右肩は2+1=3 ,そして 係数は3の逆数 がでてきますね。
∫x2dx= 1/3x3
となります。

∫xdxや∫2dxも公式通りに積分しましょう。
答え


積分定数の+Cは最後に一つだけ入れればOK です。

2次式を積分する問題ですね。3つの計算公式をうまく活用しましょう。