高校数学Ⅲ
5分で解ける!分数関数のグラフ(3)に関する問題
- 問題
この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
分数関数のグラフ(3)
解説
これでわかる!
問題の解説授業
もし,与えられた式がy={a/(x-p)}+qの形であれば,漸近線x=p,y=qとして双曲線のグラフが描けましたね。
しかし,y=(2x+5)/(x+1)の形だと,漸近線がわかりづらいです。そこで,y={a/(x-p)}+qの形を目指して式変形しましょう。
分子を分母で割る!
分母と分子の両方にxが入る分数関数では,y={a/(x-p)}+qの形を作り出すために分子を分母で割り算します。
分子も分母もxの1次式であれば,(分子)÷(分母)で必ずy={a/(x-p)}+qの形を作ることができます。……といっても,ポイントを見ただけではまだ実感が沸きませんよね。具体的に,y=(2x+5)/(x+1)の問題を例に解いていきましょう。
(分子2x+5)÷(分母x+1)
y={a/(x-p)}+qを目指して,(分子2x+5)÷(分母x+1)を計算します。
商が2,余りが3となりました。つまり,
2x+5=(x+1)×2+3
ですね。これを分数式で表すと,
となります。分母の (x+1)×2+3 をよく見てください。(x+1)×2の項は,(x+1)で割り切れますね。したがって,
y={3/(x+1)}+2の形になりました。漸近線はx=-1,y=2となりますね。このような双曲線のグラフを描くと,次のようになります。
分数関数y=(2x+5)/(x+1)のグラフの描き方について解説しましょう。この問題は,分母と分子の両方にxが入っているのがポイントです。一体,どうすればよいでしょうか?