高校数学Ⅲ

高校数学Ⅲ
5分で解ける!体積の計算(2)に関する問題

19

5分で解ける!体積の計算(2)に関する問題

19

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
体積の計算(2)

積分法とその応用42 問題

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

xyz空間において,xが0≦x≦1で変化するとき,△PQRが通過してできる立体の体積を求める問題です。

△PQRを図示しよう

積分法とその応用42 問題

lecturer_avatar

与えられた条件から,まずは△PQRを図示してみましょう。△PQRのx座標は,いずれもxなので,面PQRはx軸に垂直な平面になりますね。

積分法とその応用42 問題 手がき図

lecturer_avatar

このとき,△PQRがRQ=RPの二等辺三角形であることがわかりますか? P,Qはz座標が等しく,y座標の符号が異なる点になるので,x軸に対して対称です。また,Rは,y座標が0なので,xz平面にあります。よって,△PQRはRQ=RPの二等辺三角形であるといえます。

断面積は(底辺)×(高さ)÷2

lecturer_avatar

求める立体の断面積は△PQRの面積となります。三角形の面積公式(底辺)×(高さ)÷2より,

積分法とその応用42 問題 答え3~5行目

lecturer_avatar

△PQR=√(1-x2)
とわかりました。

lecturer_avatar

したがって,断面積√(1-x2)を,0から1の区間で定積分して,
01√(1-x2)dx
ここで,y=√(1-x2)とおくと,
y2=(1-x2)
⇔x2+y2=1
より,∫01√(1-x2)dxは,半径1の上半円の面積を表すので,
01√(1-x2)dx=(1/4)π×12=(1/4)π
と答えを求めることができます。

答え
積分法とその応用42 問題 答え
体積の計算(2)
19
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      積分法とその応用の問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      積分法とその応用

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          積分法の応用

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校数学Ⅲ