高校物理基礎
5分で解ける!x-tグラフに関する問題
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
x−tグラフの傾き=物体の速度
グラフが 右上がりの直線 となっていることから、物体が 等速直線運動 をしていることがわかります。では、速度はどのように求めますか?等速直線運動の場合、 x−tグラフの傾きから速度を求める ことができます。
等速直線運動の速度vは(位置x[m])÷(時間t[s])でしたね。縦軸から位置x、横軸から時間tの値を読み取りましょう。
グラフから、位置4.0[m]のとき、時間2.0[s]だと分かります。4.0÷2.0で、速度v=2.0[m/s]と求められますね。このとき、4.0[m]、2.0[s]はどちらも 有効数字が2桁 なので、 答えも有効数字を2桁 にすることを忘れないようにしましょう。
x−tグラフから物体の速度を求める問題です。x−tグラフは 物体の位置が時間の変化とともにどのように変化するか表したグラフ でしたね。まずは、この問題のグラフをよく見てみましょう。