高校物理

高校物理
5分で解ける!仕事に関する問題

111

5分で解ける!仕事に関する問題

111

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校物理 運動と力50 練習 全部

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

物体に斜めの力を加えて引っ張るときの仕事を求める問題ですね。力と移動方向の向きに注意しながら、実際に問題を解いていきましょう。問題には、「 なめらかな水平面上 」とあるので摩擦は考えなくていいですね。

斜めにはたらく力の仕事W=Fscosθ

高校物理 運動と力50 練習 (1)と図

lecturer_avatar

力Fが物体にした仕事をWFとおくと、仕事の公式より WF=Fscosθ となります。ここでは、F=4.0[N]、s=5.0[m]、θ=60°なので、値を代入していきましょう。

(1)の答え
高校物理 運動と力50 練習 (1)解答全て

直角な力の仕事W=0

高校物理 運動と力50 練習 (2)と図

lecturer_avatar

重力と垂直抗力が物体にした仕事を求める問題です。物体には重力mg[N]と垂直抗力N[N]がはたらきますが、 移動距離となす角度は直角 ですね。力と移動方向の成す角度が直角のとき、力が物体にする仕事は0でした。同様に垂直抗力Nも移動方向に対して 直角 ですね。したがって、垂直抗力が物体にした仕事は0[J]となります。

(2)の答え
高校物理 運動と力50 練習 (2)の解答
仕事
111
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校物理の問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      運動と力

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          仕事と運動エネルギー

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校物理