高校物理

高校物理
5分でわかる!融解熱

115

5分でわかる!融解熱

115

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

融解熱

熱力学3 ポイント2 全部 空欄埋める

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

潜熱 には 融解熱蒸発熱(気化熱) の2種類がありました。今回は固体が液体に変わる現象のときに必要な 融解熱 について詳しく解説していきましょう。

融解熱=1gの個体をすべて液体に変える熱

lecturer_avatar

例えば、温度が0℃で1gの氷があるとします。この氷に熱を加えていき、全部溶けて0℃の水になった状態をイメージしてください。

lecturer_avatar

氷(水)の温度は変わらず0℃ですが、状態は固体から液体へ変化していますね。氷から水に変化させるのに与えた熱をq[J]とすると、この 1gの固体を全部液体に溶かすために必要な熱q[J/g]融解熱 と言います。

熱力学3 ポイント2 図なし クマちゃん囲み空欄埋める

lecturer_avatar

ちなみに固体が液体に変わることを分子レベルで見た場合、どうなるでしょうか。

熱力学3 ポイント2 図のみ

lecturer_avatar

例えば水分子で考えると固体(氷)のときは、左の図のように 分子は身動きが取れません 。その場所で振動するしかないというのが固体の状態です。一方、液体(水)になると、右の図のように 分子は自由に身動きが取れる 状態です。この知識は、後に学習する分子の熱運動を考えるうえで重要なので覚えておきましょう。

この授業の先生

鈴木 誠治 先生

知識ゼロからでもわかるようにと、イラストや図をふんだんに使い、難解な物理を徹底的にわかりやすく解きほぐして伝える。

融解熱
115
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      熱力学

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          温度と熱

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校物理