高校物理

高校物理
5分でわかる!屈折の法則と絶対屈折率

28

5分でわかる!屈折の法則と絶対屈折率

28

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

屈折の法則と絶対屈折率

波動20 ポイント2 全部 空欄埋める

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

屈折の法則についてはすでに学習しましたね。

復習
波動19 ポイント2 クマちゃんの囲みの中のみ
lecturer_avatar

この屈折の法則を、絶対屈折率で表すことを考えてみましょう。

絶対屈折率は分子・分母が逆になる

lecturer_avatar

ある媒質Ⅰの絶対屈折率n1はc/v1、ある媒質Ⅱの絶対屈折率n2はc/v2と書き表されましたね。この2式をv1、v2について解き、比をとると v1/v2=n2/n1 となります。この式を屈折の法則にあてはめてみましょう。

波動19 ポイント2 クマさんのまとめ 空欄埋める 右端に=n2/n1を追記
lecturer_avatar

ここで、1つ違和感がありませんか? 絶対屈折率に関する比n2/n1 は、他のsin・速さ・波長の情報と 分子・分母が逆 になってしまいます。

lecturer_avatar

絶対屈折率の比を屈折の法則にあてはめた式は間違えやすいため、次のような式で覚えることをおすすめします。

波動20 ポイント2 1−3行目
lecturer_avatar

絶対屈折率に関しては 同じ媒質の情報を掛け算 すると等式になるのですね。

波動20 ポイント2 クマさんのまとめ

この授業の先生

鈴木 誠治 先生

知識ゼロからでもわかるようにと、イラストや図をふんだんに使い、難解な物理を徹底的にわかりやすく解きほぐして伝える。

屈折の法則と絶対屈折率
28
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      波動

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          光の屈折・全反射

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校物理