高校物理

高校物理
5分で解ける!点電荷の電場、電位に関する問題

33

5分で解ける!点電荷の電場、電位に関する問題

33

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校物理 電磁気5 練習 全部

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

電気量+Q[C]の点電荷による電場や電位について求める問題です。

電場=+1[C]の電荷が受ける静電気力

高校物理 電磁気5 練習、(1)問題文

高校物理 電磁気5 練習、(1)問題文

lecturer_avatar

電場 とは +1[C]の電荷が受ける静電気力 のことです。点Aに+1[C]の電荷があるとイメージしましょう。電気量+Q[C]の点電荷も+1[C]の電荷もプラスなので反発し合い、電場の方向は 右向き ということになりますね。2つの電荷の距離は2Rなので、クーロンの法則をもとにした公式から次のように求められます。

(1)の答え
高校物理 電磁気5 練習 (1) 答えすべて

電位=+1[C]の電荷が持つ位置エネルギー

高校物理 電磁気5 練習、(1)問題文

高校物理 電磁気5 練習 (2)問題文

lecturer_avatar

電位 とは +1[C]の電荷が持つ位置エネルギー のことです。点電荷による電位は、 無限遠を基準 と考えたとき、
V=k×(Q/r)
で求められましたね。点Aにおける電位をVA、点Bにおける電位をVBとするとき、それぞれ点電荷からの距離が2R、3Rなので、次のような答えになります。

(2)の答え
高校物理 電磁気5 練習 (2) 答えすべて

非保存力の仕事=力学的エネルギーの変化

高校物理 電磁気5 練習、(1)問題文

高校物理 電磁気5 練習 (3)問題文

lecturer_avatar

点Bに+q[C]の電荷を置いて、点Aに移動させました。このとき、加えられた外力は左向きですね。

高校物理 電磁気5 練習 図 赤字の書き込み全てあり

lecturer_avatar

この外力のした仕事Wを計算しましょう。外力は非保存力ですね。 非保存力のする仕事は力学的エネルギーの変化 から求めることができます。ただし、点A,Bで電荷は静止しているので、 運動エネルギーはゼロ と考えられます。力学的エネルギーのうち、 位置エネルギーの変化ΔU のみを考えればよいので、 W=ΔU となります。

lecturer_avatar

点A,Bにおける位置エネルギーは、それぞれqVA、qVBと表すことができるので、位置エネルギーの変化ΔUは、
ΔU=qVA-qVB
です。あとは、(2)の式を代入すればよいですね。

(3)の答え
高校物理 電磁気5 練習 (3) 解答すべて
点電荷の電場、電位
33
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      電磁気

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          クーロンの法則、電場、電位

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校物理