高校物理

高校物理
5分で解ける!静電誘導、箔検電器に関する問題

24

5分で解ける!静電誘導、箔検電器に関する問題

24
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校物理 電磁気10 練習 全部

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

箔検電器についての問題です。問題には、 マイナスに帯電した棒を箔検電器の金属板に近づけると、箔が開いた とあります。なぜ箔が開くのか、 箔検電器内の自由電子の移動 に注目して考えましょう。

自由電子はマイナスの帯電体としりぞけ合う

lecturer_avatar

金属板と箔は導体であり、中に自由電子があります。金属板にマイナスに帯電した棒を近付けると、自由電子と帯電体にしりぞけ合う 斥力 がはたらき、 (1)自由電子 は下部の箔に移動しますね。下の図のように箔は (2)負(マイナス) に帯電し、金属板の方はマイナスの電子が抜けたことによって (3)正(プラス) に帯電します。

高校物理 電磁気10 練習 図 赤字の書き込み全てあり

lecturer_avatar

このように、帯電体を近づけることにより、導体内で電荷の偏りが生じる現象を (4)静電誘導 と言いましたね。

答え
高校物理 電磁気10 練習 解答全て
トライ式高等学院通信制高校
静電誘導、箔検電器
24
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

静電誘導、誘電分極の練習