中2数学
5分で解ける!三角形の内角と外角に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
「同位角」や「錯角」を利用しよう
POINT

復習

45°の錯角を考えよう

平行線の錯角は等しいので、45°は下の三角形にうつせるね。
三角形の外角を考えると、∠xの大きさがわかるよ。
(1)の答え

40°の同位角を考えよう

平行線の同位角は等しいので、40°は下の三角形の外角にうつせるね。
(2)の答え


三角形の角度を求める問題を解こう。
三角形の角度 と 平行な直線 が絡んだ問題は、テストでもよく出てくるよ。
三角形の内角・外角の公式にくわえ、平行線の 「同位角」 や 「錯角」 が等しいことを利用するんだ。