中2数学
5分で解ける!三角形の合同条件3(1辺とその両端角)に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
合同な三角形を見つけよう
POINT

問題文のヒント+対頂角

AO=OB、∠A=∠Bといった、問題文に書かれているヒントは、図の中に書きこんでしまおう。

「1組の辺と、1組の角がそれぞれ等しい」だけでは合同だといえないよね。

図の中にはもう1つ、角度について大切なヒントがあるよ。
そう、 「対頂角は常に等しい」 だね。向かい合っている∠AOCと∠BODは等しいよ。


これで、 「1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい」 ということが言えるね。
答え


「三角形の合同条件」 についての問題を解こう。
ポイントは次の通り。図の中から合同な三角形を見つけるのは、よく出てくるタイプの問題だよ。