高校化学基礎
5分でわかる!熱運動とは
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
物質と拡散
これでわかる!
ポイントの解説授業
しかし、「拡散」といわれても、どんな現象のことか、イメージしにくいですね。
そこで、図のような、 トイレの芳香剤 をイメージしてみましょう。
「拡散」とは、物質が自然に広がっていく現象
芳香剤といえば、とても爽やかなにおいがしますよね。
これは、芳香剤の中にある、爽やかなにおいをもつ物質が部屋中に広がるためです。
このように 「物質が自然に広がっていく現象」 のことを 「拡散」 というわけです。
「自然に」 というのがポイントです。
拡散の原因は、熱運動(分子の不規則な運動)
さぁ、拡散という言葉の意味は理解できましたか?
ここで不思議なのは、どうして 「自然に」 広がっていくのかということです。
これには、分子の運動が深く関わっています。
分子の運動と言われても、少しイメージしづらいかもしれませんね。
しかし、実際に、空気に含まれる窒素分子や酸素分子は、好き勝手に動き続けているのです。
この運動のことを、 熱運動 といいます。
物質を構成する分子が不規則に動き続き、まわりの物質に衝突します。
これが、拡散の原因となのです。
最後に、芳香剤の例に戻ってみましょう。
においのもとになる物質は、最初は芳香剤のまわりにあります。
しかし、空気中の分子が熱運動を行い、この物質に衝突します。
すると、この物質は周囲に広がっていきますね。
これが拡散のしくみなのです。
今回のテーマは、「物質と拡散」です。