高校化学基礎
5分で解ける!価電子と電子配置に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
「価電子」とは、最外殻にある1から7個の電子
まずは、(1)です。
窒素原子には、最外殻に電子が5つあります。
これらの電子を何というか答える問題です。
このような電子を、 「価電子」 といいました。
大事なのは、「価電子」と「最外殻電子」を、きちんと区別することです。
「最外殻電子」 とは、 最も外側の電子殻に収容された電子 です。
「価電子」 とは、 最外殻にある1から7の電子 のことでした。
希ガスの価電子は0個
続いて、(2)です。
Neの価電子の数を答える問題です。
Neには、8個の最外殻電子があります。
しかし、価電子の数は8個ではありません。
この問題は要注意です。
Neは、希ガスと呼ばれる元素でしたね。
希ガスの価電子は0個 と決められていました。
したがって、答えは 「0」 となります。
「閉殻」とは、最大数の電子が収容された電子殻
次は、(3)です。
NeのL殻には、8個の電子が入っています。
これは、L殻の最大収容数と同じですね。
このような電子殻のことを 「閉殻」 というのでした。
希ガスの覚え方は、「変なねえちゃん歩いて来るよ、キセルくわえてランランラン」
最後に(4)です。
He,Ne,Ar,Kr,Xe,Rn のような元素を何というか答える問題です。
語呂合わせがヒントです。
「変なねえちゃん歩いて来るよ、キセルくわえてランランラン」
これらのことを 「希ガス」 といいました。
電子配置について、練習問題を解いていきましょう。
図はN(窒素)とNe(ネオン)の原子の模式図です。