高校化学基礎
5分で解ける!中和反応とイオンに関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
中和の化学反応式を書く問題ですね。
ポイントは、中和反応においては、次の反応が起こっているということです。
酸 + 塩基 → 塩 + 水
中和反応では、酸 + 塩基 → 塩 + 水
まずは、(1)です。
CH3COOHからH+が1つ、NaOHからはOH-が1つ電離します。
それによって、H2Oが1つできますね。
よって、化学反応式は、次のようになります。
CH3COOH+NaOH→CH3COONa+H2O
次に、(2)です。
H2SO4からH+が2つ、Ba(OH) 2からもOH-が2つ電離します。
それによって、H2Oが2つできますね。
よって、化学反応式は、次のようになります。
H2SO4+Ba(OH) 2→BaSO4+2H2O
最後に、(3)です。
HClからH+が1つ、CaOH2からOH-が2つ電離します。
すると、いくつのH2Oができるでしょうか?
数を合わせるために、2つのH+と2つのOH-から、H2Oが2つできると考えます。
よって、化学反応式は、次のようになります。
2HCl+CaOH2→CaCl2+2H2O
練習問題を解いていきましょう。