高校化学基礎

高校化学基礎
5分でわかる!酸化・還元と水素

471

5分でわかる!酸化・還元と水素

471
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

酸化・還元と水素

高校 理科 化学基礎 物質の変化34 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「酸化・還元と水素」です。

lecturer_avatar

みなさんは、中学校で 酸化・還元 について学習したことがあると思います。
イメージは、 酸化銅 でしたね。

lecturer_avatar

銅に酸素がくっついて、酸化銅ができます。
この変化を 「酸化」 といいました。
逆に、酸化銅から酸素を取り除いて、銅ができます。
この変化を 「還元」 といいましたね。

高校 理科 化学基礎 物質の変化34 ポイント1 答え全部

lecturer_avatar

今回は、酸化・還元について、より深く学習していきましょう。

水素を失う「酸化」、水素を受け取る「還元」

lecturer_avatar

まず、次の式を見てください。
  H2S+Cl2→2HCl+S
この式には、 酸素が登場していません よね。
しかし、この反応も、 立派な酸化還元反応 なのです。

lecturer_avatar

酸素の代わりに、 水素 に注目してみましょう。
水素のHは、H2SからCl2に受け渡されていますね。

lecturer_avatar

H2Sは、水素を失って、Sになりました。
このように、水素を 失う 変化を、 「酸化」 といいます。

lecturer_avatar

逆に、Cl2は、水素を受け取って、HClになりました。
このように、水素を 受け取る 変化を、 「還元」 といいます。

lecturer_avatar

以上の内容をまとめましょう。

lecturer_avatar

水素を失う変化を、 「酸化」 といいます。
水素を受け取る変化を、 「還元」 といいます。
このように、酸化・還元は水素から定義することも出来るのです。

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライ式高等学院通信制高校
酸化・還元と水素
471
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校