高校化学
5分でわかる!蒸気圧とは
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
蒸気圧とは
これでわかる!
ポイントの解説授業
「蒸気圧」とは、液体と蒸気が気液平衡の状態にあるときの蒸気の圧力
みなさんは、「蒸気圧」という言葉を聞いたことがありますか?
まず、 「蒸気」 とは、液体が気体の状態になったもののことです。
「蒸気圧」 とは、液体と蒸気が気液平衡の状態にあるときの 蒸気の圧力 のことなのです。
蒸気圧は、 物質の種類 と 温度 によって決まります。
実際にどのようになっているか、グラフで見ていきましょう。
温度が上がれば上がるほど、蒸気圧が高くなる
グラフの縦軸には 蒸気圧 、横軸には 温度 がかかれていますね。
3つの曲線は、それぞれ、 ジエチルエーテル・エタノール・水の蒸気圧 を示しています。
みなさんは、グラフのどこに注目すればよいか、わかりますか?
どの物質も、 温度が高いほど、蒸気圧が高い といえますね。
この場合の、 温度と蒸気圧の関係 が非常に重要です。
ちなみに、このように表したグラフのことを、 「蒸気圧曲線」 といいます。
温度が高いほど、蒸気圧が高い という関係を理解しておきましょう。
今回のテーマは、「蒸気圧」です。