高校化学
5分でわかる!ボイルの法則
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
ボイルの法則
これでわかる!
ポイントの解説授業
身近な例を考えてみましょう。
ある温度・圧力のところに、 風船 があります。
この風船を同じ温度で圧力が高いところにもっていくと、どのようになるでしょうか?
実は、 風船の体積が小さくなる のです。
どうしてこのような変化が起こるのか、詳しくみていきましょう。
圧力が2倍になると、体積が半分になる(反比例)
ある気体を入れた密閉容器があります。
温度を一定にした状態で、気体にかかる 圧力を変化 させていきましょう。
このときの体積と圧力の関係を表したのが、次のグラフです。
図の曲線上には、2つの点がありますね。
左上の点では、中の空気の圧力はおもり1つと釣り合っています。
今、このおもりを2つにすると、どうなるでしょうか?
実は、図の右下のように、体積が半分になってしまうのです。
つまり、 圧力が2倍になると、体積が半分になる ということです。
これは、数学でいうところの 反比例の関係 ですね。
ボイルの法則では、体積と圧力が反比例
先ほどの内容を、正確に表して見ましょう。
「温度一定のとき、一定物質量の気体の体積Vは圧力Pに反比例する」 ということになります。
この法則は、ボイルという科学者によって発見されたため、 「ボイルの法則」 と呼ばれます。
ボイルの法則において最も重要なのは、 「体積と圧力が反比例する」 ということです。
この関係をきちんと押さえておきましょう。
今回のテーマは、「ボイルの法則」です。