高校化学

高校化学
5分でわかる!分子結晶の溶解

62

5分でわかる!分子結晶の溶解

62
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

分子結晶の溶解

高校化学 物質の状態と平衡19 ポイント2 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「分子結晶の溶解」です。

lecturer_avatar

先ほどは、 イオン結晶 の溶解について学習してきました。
次に、 分子結晶 の溶解を見ていきましょう。

分子結晶の溶解は4パターン

lecturer_avatar

分子結晶と言われて、どのような物質があるか、イメージできますか?
グルコースのような 極性物質 とヨウ素のような 無極性物質 がありますね。
極性物質とは電気的な偏りがあるもの、無極性分子とは電気的な偏りがないものでした。

lecturer_avatar

これらの物質を、色々な溶媒に溶かしていきます。
水のような 極性溶媒 、ヘキサンのような 無極性溶媒 がありますよね。

lecturer_avatar

つまり、 分子結晶の溶解は4パターン あるのです。
  極性物質 × 極性溶媒
  極性物質 × 無極性溶媒
 無極性物質 × 極性溶媒
 無極性物質 × 無極性溶媒
順番に見ていきましょう。

極性物質は極性溶媒に溶けるが、無極性溶媒には溶けない

lecturer_avatar

まず、 グルコース(極性物質)水(極性溶媒) に溶かします。
砂糖が水に溶けるイメージがわかりやすいでしょう。

高校化学 物質の状態と平衡19 ポイント2 左上の図

lecturer_avatar

図では、グルコースに水がまとわりついて水和のような状態になっていますね。
グルコースには、 親水基 という水になじみやすい構造があります。
この親水基が水分子とくっついているわけですね。

lecturer_avatar

1つ注意して欲しいのは、 イオン結晶の水和との違い です。
イオン結晶の場合は、電離することによって、水と結びつきました。
しかし、グルコースの場合は、グルコース自体に水に溶けやすい部分(親水基)があるのです。
この2つは、しっかりと区別して理解しておきましょう。
いずれにせよ、 極性物質が極性溶媒に溶ける のがポイントです。

lecturer_avatar

それに対して、グルコースは、ヘキサンには溶けません。
極性物質は無極性溶媒に溶けない わけです。

lecturer_avatar

極性物質は、極性溶媒に溶けるが、無極性溶媒には溶けない ということを押さえておきましょう。

無極性物質は無極性溶媒に溶けるが、極性溶媒には溶けない

lecturer_avatar

続いて、無極性物質の溶解に注目していきます。

lecturer_avatar

まず、ヨウ素は、水には溶けません。
つまり、 無極性物質は極性溶媒に溶けない のです。

lecturer_avatar

しかし、 ヨウ素(無極性物質)ヘキサン(無極性溶媒) に混ぜてみましょう。
ヨウ素は、水の中にさらっと溶けていきます。
無極性物質が無極性溶媒に溶ける ことを押さえておきましょう。

高校化学 物質の状態と平衡19 ポイント2 右上の図

lecturer_avatar

無極性物質は、無極性溶媒に溶けるが、極性溶媒には溶けない ということを押さえましょう。

極性物質と極性溶媒、無極性物質と無極性溶媒の相性がよい

lecturer_avatar

これまでの内容を表で整理しましょう。
4つのパターンについて、溶解する場合は○、溶解しない場合は×がついています。

高校化学 物質の状態と平衡19 ポイント2 表のみ 答えあり

lecturer_avatar

この表を見ると、 極性物質と極性溶媒、無極性物質と無極性溶媒の相性がよい ことがわかりますね。
このイメージで覚えておくとよいでしょう。

高校化学 物質の状態と平衡19 ポイント2 答え全部

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライ式高等学院通信制高校
分子結晶の溶解
62
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校