高校化学
5分でわかる!親水コロイドと塩析
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
親水コロイドと塩析
これでわかる!
ポイントの解説授業
親水コロイドとは、水との親和性が大きいコロイド
前回の授業では、疎水コロイドという種類を紹介しました。
それに対して、今回紹介するのは、 親水コロイド です。
親水コロイドとは、 水との親和性が大きいコロイド のことです。
水と仲がよいというイメージですね。
塩析とは、親水コロイド+多量の電解質→沈殿
親水コロイドは、図の左のように、水におおわれています。
水と仲がよいので、すぐにくっつくわけです。
ここに、塩化ナトリウムのような電解質を加えてみましょう。
すると、電解質はイオンになり、 水和 します。
それにより、親水コロイドのまわりをおおっていた水が奪われます。
さらに電解質の量を増やしていくと、親水コロイドの水が完全に奪われます。
すると、陰イオンを仲立ちとして、親水コロイド同士がくっつきます。
そうなると、右の図のように、沈殿が生じます。
このように、親水コロイドは、 多量の電解質 を加えると、沈殿します。
この現象を、 塩析 といいます。
親水コロイドは、水を引き剥がさなければいけない分、多くの電解質が必要になるのですね。
凝析と塩析は、とても紛らわしい言葉です。
試験でも狙われやすいので、注意しておきましょう。
今回のテーマは、「親水コロイドと塩析」です。