高校化学

高校化学
5分で解ける!熱化学方程式に関する問題

20

5分で解ける!熱化学方程式に関する問題

20
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校化学 化学反応とエネルギー2 練習 答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習問題を解いていきましょう。

高校化学 化学反応とエネルギー2 練習 答えなし

lecturer_avatar

ダイヤモンドの燃焼を熱化学方程式で表す問題です。
①~④の手順に従って、熱化学方程式を立ててみましょう。

化学反応式を書く

lecturer_avatar

まず、最初に化学反応式を立てます。
反応物はダイヤモンドCと酸素O2、生成物は二酸化炭素CO2ですね。
 C+O2→CO2

着目する物質の係数を1

lecturer_avatar

次に、係数を決めます。
着目する物質の係数を1とするのでしたね。
1molのダイヤモンドを燃やしたので、Cに着目しましょう。
今回、Cの係数はもともと1なので、特に変更する必要はありません。

高校化学 化学反応とエネルギー2 練習 答えの①②の行のみ

反応熱を書き、矢印を等号に

lecturer_avatar

続いて、反応熱を書き加えます。
ダイヤモンドの燃焼によって「395kJの熱が発生した」とありますね。
つまり、この反応は 発熱反応 です。
右辺に +395kJ と書き入れましょう。
あと、矢印を等号に変えるのも、忘れてはいけません。

高校化学 化学反応とエネルギー2 練習 答えの③の行のみ

物質の状態を書き加える

lecturer_avatar

最後に、物質の状態を書き込みます。
炭素は(ダイヤモンド)、酸素は(気)、二酸化炭素は(気)という記号を付けてください。

高校化学 化学反応とエネルギー2 練習 答えの④の行のみ

lecturer_avatar

熱化学方程式の書き方をマスターしましょう。

高校化学 化学反応とエネルギー2 練習 答えあり
トライ式高等学院通信制高校
熱化学方程式
20
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

化学反応とエネルギーの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

化学反応とエネルギー

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      化学反応と熱・光

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校化学