中2数学
5分でわかる!逆とは?

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
「逆」とは?
これでわかる!
ポイントの解説授業
「仮定」と「結論」が逆!

「AならばBである」 、つまり、 「(仮定)ならば(結論)である」 という文は、これまでに何度か見てきたよね。

「仮定」と「結論」を入れかえたもの を、 「逆」 というよ。
だから、「AならばBである」の「逆」は、 「BならばAである」 になるね。
POINT


具体的な例で見た方が分かりやすいから、さっそく例題を解いてみよう。

今回は、 「逆」 という用語の学習をするよ。