高校化学
5分でわかる!オキソ酸とは

- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
オキソ酸とは
これでわかる!
ポイントの解説授業
オキソ酸とは、分子中に酸素原子を含む

私たちの周りには、さまざまな酸があります。
有名なものとしては、硫酸やリン酸などがありますね。

みなさんは、この2つの酸について、共通点がわかりますか?
硫酸:H2SO4
リン酸:H3PO4

この2つの酸は、どちらも酸素Oを含んでいます。
このように、分子中に酸素原子を含む酸を、オキソ酸といいます。

ちなみに、塩酸などの酸には、酸素原子は含まれません。
よって、塩酸はオキソ酸に分類されないので、注意しましょう。

今回のテーマは、「オキソ酸」です。