高校化学
5分でわかる!遷移元素の性質Ⅱ
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
遷移元素の性質Ⅱ
これでわかる!
ポイントの解説授業
遷移元素の性質 触媒としてはたらく
遷移元素の単体や化合物には、触媒としてはたらくものが多いです。
過酸化水素から酸素を発生させる実験で、酸化マンガン(Ⅳ)MnO2が触媒として使われるのは、知っていますよね。
遷移元素の性質 イオンや化合物は有色
最後に、よく出題される性質を紹介します。
遷移元素の化合物やイオンには、有色のものが多いのです。
たとえば、酸化銅(Ⅰ)Cu2Oは赤色ですが、酸化銅(Ⅱ)CuOは黒色をしています。
さらに、遷移元素では、イオンにも色がついているものがたくさんあります。
次の図を見てください。
マンガンイオン Mn2+:淡赤色
鉄(Ⅱ)イオン Fe2+:淡緑色
鉄(Ⅲ)イオン Fe3+:黄褐色
ニッケルイオン Ni2+:緑色
銅(Ⅱ)イオン Cu2+:青色
このように、遷移元素のイオンには、様々な色がついています。
色がついているということは、化学変化と絡めた問題をつくりやすいということになります。
試験でも狙われやすいので、きちんと理解しておきましょう。
今回のテーマは、「遷移元素の性質」です。
前回に引き続き、遷移元素がどのような特徴をもつのか、詳しく見ていきましょう。