高校化学
5分で解ける!無機物質(テスト7、第2問)に関する問題
- 問題
- 問題
この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
演習2
解説
これでわかる!
問題の解説授業
こちらは、鉄の性質に関する問題です。
文章の前半は鉄のめっき、後半は鉄イオンの変化に関する内容になっています。
鉄に亜鉛をめっきしたトタン、鉄にスズをめっきしたブリキ
まずは、前半部分から見ていきましょう。
鉄はそのままだと錆びやすい金属です。
そのため、周囲を他の金属でおおうことで、さびるのを防ぐ方法が使われています。
これを、めっきといいます。
鉄に亜鉛をめっきしたものを、トタンといいます。
鉄にスズをめっきしたものを、ブリキといいます。
この2つはよく問われるので、区別しておきましょう。
Fe2+は淡緑色、K4[Fe(CN)6]を加えると濃青色沈殿を生じる
次に、文章の後半です。
塩化鉄(Ⅱ)の水溶液の変化に関する内容ですね。
塩化鉄(Ⅱ)の中には、鉄(Ⅱ)イオンFe2+ が含まれています。
その色の変化を見ていきましょう。
まず、Fe2+は淡緑色をしています。
ここにヘキサシアニド鉄(Ⅲ)酸カリウムK3[Fe(CN)6] を加えると、どのようになるでしょうか?
答えは、濃青色沈殿を生じる、となります。
続いて、演習2です。